MENU

自宅でできるたるみ改善と予防のためのセルフケア

自宅でできるたるみ改善と予防のセルフケア

加齢とともに気になり始める顔のたるみは、見た目の老化を助長する大きな要因です。ですが、日々のセルフケアでリフトアップ効果を得られる方法があるとしたら、取り入れたくなりませんか?

今回は顔のたるみを防ぐためのマッサージ、表情筋のトレーニング、そして日常生活で気をつけたいポイントをご紹介します。

マッサージとストレッチで血行促進

顔のむくみや脂肪が気になる方におすすめなのが、血行やリンパの流れを改善するマッサージやストレッチです。

これらのケアを取り入れることで、肌の血色が良くなり、むくみが解消されてリフトアップ効果が期待できます。以下のマッサージ方法をぜひ試してみてください。

こめかみのマッサージ

手のひらの付け根部分を使ってこめかみ周辺を軽く押し、そのままくるくると回すようにしてほぐします。こめかみは血流の滞りやすい部分であり、ほぐすことで顔全体の血行が促進されます。

頬骨下のマッサージ

指の第二関節を使って頬骨の下を押し上げるようにしてマッサージを行います。頬の筋肉をグリグリとほぐすようにマッサージすることで、顔のむくみやたるみを軽減できます。

フェイスラインのマッサージ

フェイスラインの筋肉を親指と人差し指でつまみながら、顎先から耳の下まで引き上げるようにマッサージします。リンパの流れを促進し、フェイスラインのたるみを改善する効果が期待できます。

首のストレッチ

首の血行が滞ると、顔全体のむくみやたるみの原因になります。そこで手を胸に当て、ゆっくりと首を上に向けて伸ばすストレッチを行いましょう。顔を上下左右に動かしながら首全体をしっかりと伸ばすことで、首周りの筋肉がほぐれ、リフトアップ効果が高まります。

表情筋トレーニングでたるみ予防

顔のたるみの原因の一つは、表情筋の衰えです。日常的に表情筋を意識的に使うことで筋力を維持し、たるみを防ぐことができます。

ここでは、簡単にできる表情筋トレーニングをご紹介します。

あいうえお体操

顔全体の筋肉を使いながら「あ・い・う・え・お」を大きく口を動かして発音します。それぞれの音を3秒ずつキープすることで、顔全体の筋肉が鍛えられます。日常生活に簡単に取り入れられるトレーニングですので、ぜひ試してみてください。

割り箸を使ったトレーニング

割り箸を横にして軽くくわえながら、口角を上げて笑顔を作ります。この時、目も大きく見開くことで顔全体の筋肉を使うように意識します。5秒キープするだけで簡単に筋トレができ、顔のたるみ防止に役立ちます。

舌回しトレーニング

口を閉じ、舌を使って歯茎の外側をゆっくりと回すように動かします。左右それぞれ10回ずつ回すことで、ほうれい線や口周りのたるみを予防できます。このトレーニングも日常的に簡単に取り入れられるため、無理なく続けられます。

美容グッズを活用したセルフケア

顔のリフトアップを手助けする美容グッズも効果的です。家庭用美顔器やフェイスローラーなど、RF(ラジオ波)や超音波を使って肌の深部に働きかけるアイテムを使えば、さらにリフトアップ効果が期待できます。

特に美容成分を肌に導入するイオン導入機などは、スキンケアと併用することで効率よく肌の潤いや弾力をキープすることができます。

日常生活でのたるみ予防ポイント

たるみは加齢による避けられない現象ですが、日常生活の中で気をつけることで、その進行を抑えることが可能です。

以下の習慣を意識して取り入れてみましょう。

基本的なスキンケアを怠らない

たるみ予防には、まず肌の乾燥を防ぐことが大切です。肌が乾燥するとハリや弾力が失われてしまい、たるみの原因となります。化粧水や乳液、クリームで肌に潤いを与えバリア機能を保つことを心がけましょう。

特にクレンジングや洗顔はスキンケアの基本です。夜、メイクを落とさずに寝てしまうと、肌に大きなダメージを与えるため、丁寧にスキンケアを行うことが重要です。

紫外線対策を徹底する

紫外線は肌にとって最大の敵です。コラーゲンやエラスチンを破壊し、肌の弾力を失わせてたるみを引き起こします。

日常的に日焼け止めを塗る習慣をつけ、特に外出時には帽子や日傘でしっかり紫外線をカットしましょう。顎や首元にも日焼け止めを塗るのを忘れずに、全身で紫外線対策を行うことが重要です。

表情筋を使って笑顔を作る

表情筋を意識して使うことも、たるみ予防に効果的です。無表情の時間が長いと筋肉が衰えやすくなるため、笑顔を意識的に作りましょう。特に頬骨が上がるような笑顔を心がけると、顔全体の筋肉がしっかり使われ自然なリフトアップにつながります。

姿勢を正す

姿勢の悪さも顔のたるみに影響します。猫背や足を組む癖があると血行が悪くなり、むくみや脂肪の蓄積を招くため良い姿勢を保つことが大切です。

デスクワークをしている方は、椅子や机の高さを調整して自然と背筋が伸びるように心がけましょう。両足に均等に体重をかけるよう意識すると、顔だけでなく全身のバランスが整いやすくなります。

顔のたるみは、日々の積み重ねで予防・改善することができます。

無理なく続けることが大切なので、毎日のケアを楽しみながら取り入れてみてください。